【無印良品】肩の負担を軽くするリュックサック 通勤に使ってみた!
今までずっと同じショルダーバッグを使っていたのですが、リュックサックを使われている方が多くなってきました。
両手が空いて、楽そうだけど、イマイチグッとくる商品に出会えていませんでした。
今回は、楽・便利・機能的な無印良品のリュックサックをご紹介します。
肩の負担を軽くする
肩掛けの幅が広く、クッション性があるので肩の負担が少ないです。
撥水する
このリュックは、撥水処理がされているのでちょっとした雨なら、パパッと布を払うと水滴が落ちます。
折りたたみ傘を入れることができるポケット
雨が降りそうな時は、横のポケットに折り畳み傘を差し込んで出かけます。
このポケットの高さが絶妙で、カバンを掛けたまま、腕を背中にまわすと、すっと取り出せて絶妙な高さにポケットがあります。
500mlのペットボトルを差し込むこともあります。
ノートパソコンを収納できる
背中にノートPCがいい感じに入るポケットがあります。
中で固定するためのマジック付き縦向きベルトがあります。
財布や定期券を入れられる背中ポケット
背負ったままで、開け閉めができます。
財布、定期券、学生証、文庫本など入れておき、歩きながらでもサッと出せます。
このポケットが一番のお気に入りです。
まとめ
求めやすい価格なのに、機能的なリュックサックです。
リュックサックに迷ったら、無印良品の肩の負担を軽くするリュックサックがおすすめです。
私の周りのお友達にもオススメてしています。
最後までお読みいただきありがとうございます。
↓ 楽天の無印公式ショップ ↓