【子供とお出かけ|御朱印】滋賀 近江神宮
近江神宮は、全国競技かるた大会が行われる場所で、
高校野球に例えると甲子園のような場所。
百人一首がブームの子供たちは、
漫画「ちはやふる」も全て読み切り、お出かけしたいスポットナンバー1
御朱印をいただきましたのでその写真のご紹介です。
これから集め始めるだろう御朱印シリーズの第一回です。
近江神宮とは
滋賀県大津市神宮町1番1号
琵琶湖西岸、大津市の山裾にあります。
第38代天智天皇をお祀りし、琵琶湖西岸の天智天皇の古都・近江大津宮跡に鎮座している、全国16社の勅祭社の一社です。
近年は百人一首競技かるたが漫画やドラマでも取り上げられるて有名になってきました。
御朱印