【無印良品】京都山科|大型食品売場を備えた無印良品ができるらしい 

無印良品の食品売り場を備えた店舗は、大阪のイオンモール北花田にのみ存在していました。

2019年11月1日(金)に京都山科にの大型専門食品売場を備えた、地元との協業をテーマとする無印良品の店舗がオープンするようです。

どこにオープンするの?

ラクト山科ショッピングセンターにオープンします。

JR東海道本線・湖西線、京阪京津線、京都市営地下鉄東西線「山科駅」下車すぐにあります。

2019年3月31日に「大丸」が営業終了し、その場所に無印良品が入ります。

どんな店?

大丸百貨店跡の全フロア(地下1階から2階までの3フロア)にオープンし、売り場面積が約1,190坪(約3,934m2)と大型店舗のようです。
食を中心とする新しい形態の『無印良品』、無印らしい食品スーパーがある店舗といった感じでしょうか。

どんな商品を取り扱うの?

完全に個人的な予想ですのでご了承ください。

すでにオープンしている大阪イオンモール堺北花田店を例にとると、地元大阪の食材や旬の食材、無印こだわりのセレクト商品などが多数取り扱いされています。

今回オープンする京都山科店は店舗のコンセプトは「食べる・見つける・買う」、「京都」にこだわった京野菜を使ったおばんざいや地元のお酒など取り扱ってくださるのではないかと期待しています。

また「無印良品の発酵ぬかどこ」も多く在庫をしてそうな予感です。

まとめ

JR、京阪、京都市営地下鉄の駅すぐそばでアクセスが大変よく、

食品を多く扱う新形態の「無印良品」なので無印良品ファンにとってはとても気になる店舗です。

11月の開店オープンが今から楽しみです。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

Amazonの無印良品公式ショップ 送料無料でお得

↓ 楽天の無印公式ショップ ↓

 

無印良品 amazon

【無印良品】人気記事ランキング TOP20