【しらべごと】鍵が回らない、入りにくい!美和ロック鍵穴専用スプレー オススメ

急いでいるのに、玄関の鍵が回りにくい。入りにくい。イライラしますよね。

強く回したら鍵が折れるんじゃないかなんて思ったり。

以前は、鍵が回りにくくなった時に、潤滑スプレーを吹き付けて対応していました。

それはそれで、効果はあったのですが、

色々と調べていると、潤滑スプレーの油分にホコリなどが引っ付いてしまい、最後には回りにくくなるとました。

まさに我が家の鍵の状態でした。

今回は、そんな状態から脱出できた、自分でできる方法です。

解決までたった2日だった

1.パーツクリーナと鍵穴専用潤滑剤をネットで購入、翌日に到着。

 

2.キッチンペーパーとパーツクリーナー、鍵穴潤滑剤、鍵を準備。

3.パーツクリーナーを鍵穴に1〜2回吹きかけます。

 鍵を鍵穴に抜き差しします。(結構な回数抜き差しします)

鍵自体が黒くなり汚れが鍵についてきますのでキッチンペーパーで拭きとります。

抜き差し、拭き取りを繰り返していると、徐々に鍵が汚れにくくなってきます。

4.乾くまで待つ。

5.鍵穴に、鍵穴専用潤滑剤を0.5秒ほど吹きかける。

 白い粉末を含んだ液体が垂れてくるのでキッチンペーパで拭き取ります。

6.鍵を鍵穴に何度も抜き差ししたり、回したりする。

7.スムーズに動く

家族も驚くほど劇的に改善、まるで新品のような動作です。

たった数百円で、今までのイライラがあっと言う間に解消されました。

鍵穴専用潤滑剤について

鍵穴専用潤滑剤 スプレー3069S  (美和ロック)

容量は12ml,70ml,480ml とありますが、家庭用で使う場合は12ml で十分です。

特徴と注意点

・鍵にMIWAと刻印されている全てのシリンダー(鍵穴)に使用できます。

 ※MIWA/KABA と刻印されている鍵穴には使用しないでください。

  →別途専用の「カバークリーナー」を使用

・潤滑性を持つ白い粉状の潤滑剤で、抜き差し、回転がスムーズになり、鍵穴と鍵を長持ちさせる。

・油のようにベタつかず、ホコリが付きにくい

・半年に1回を目安に、少量づつ使用

まとめ

鍵が回りにくい、抜き差ししにくいなどの症状が出た時は

美和ロック スプレー3069S 

が超おすすめです。情報って大事だなとつくづく思いました。

商品はamazonなどで購入できます。

最後までお読みいただきありがとうございました。