【しらべごと】シャワーホースから水漏れ KVKのホースとシャワーヘッドを交換

Panasonicユニットバスを使っていますが

長年使っていると、シャワーヘッド近くのホースから水漏れするようになりました。

今回は、ホース交換、節水型シャワーヘッド交換をしましたのでその内容をご紹介します。

サーモスタット式水栓

お風呂場についている水栓はKVK製のものでした。

メーカ:KVK

購入したホースとシャワーヘッド

同じメーカのものであれば、取り替えが簡単ではないかと思い、良く似た見た目と長さのKVK製のメタルホースと

同じくKVK製のシャワーヘッドを購入しました。

KVK メタルホース1.8M ZKF2M-180
KVK 節水eシャワーnf シャワーヘッド(メッキ) PZS313T

 

 

 

 

 

交換手順は簡単

1.準備したものはプライヤとペーパタオル

モンキーレンチが正しい工具ですが、代用しました。

2.ホースの根元部分をペーパタオルで巻いて、プライヤでつまんで回すことで傷がつかずに緩みます

3.ホースとシャワーヘッドを準備

4.シャワーホース長年使っているとくすみや汚れが目立ちます。

上が新品

右が新品

5.購入したホースと交換するホースの長さ比較

同じ長さでした。

6.シャワーヘッドとホースを取り付け

道具は何もいりません。手で接続するだけです。

7.ホースを水栓に取り付けて完了

KVK製で揃えたのでとても楽にできました。

amazonで部品を購入、翌日に届きましたので非常にスムーズにできました。

 

最後までお読みいただきありがとうございます