【しらべごと】WordPress 投稿ページが表示されない

wordpressで本文も作って投稿したはずの記事を実際のHPで確認すると

アイキャッチ画像 と タイトル のみの表示になることがありました。

原因はonenoteからのコピペだった?

注)これは、推測を元にしていますので正しいかどうかわかりませんので、メモ程度の記事になることご了承くださいませ。

私はonenoteで記事を書きます。

関連ページ:【しらべごと】 ブログ・投稿記事作成にはonenoteがオススメ

その際に、文章以外に画像もonenoteに貼り付けていきます。

今までは、onenoteの文章はwordpressにコピペ、画像はスクリーンショットをwordpressに貼り付けしていました。

ある記事を投稿するときに、onenoteで作成した記事を文章、画像も一気にコピーペーストした記事を投稿しました。

wordpress上では正しく表示されていましたが、通常のブラウザで表示をするとタイトルとアイキャッチのみの表示でした。

インターネットで調べて、プラグインを無効にしたり、新しい投稿ページに元のページをコピーしたりしましたが、解決しませんでした

ふと、onenoteでコピペしたことを思い出し、従来の方法で記事を再作成して投稿すると問題なく表示されました。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。